Web
Analytics

花太郎BLOG

夫婦で始めた日々のblog日記。色々な事を発信していきます♪

花太郎BLOG4

 NEW! PICKUP
● 夏!『2カ月で8キロ減量』ダイエット録
●『本当に美味しい』テイクアウト、その他グルメレビューをお届け♪
●『LINEおばさん絵文字』注※スタンプじゃなくて絵文字です

【賃貸】漏水!浸水!よくある漏水トラブルと実際のトラブル例



f:id:shokochun:20191128010414j:plain

どうもこんにちは。はや太郎です。

今回は漏水トラブルについてお話していきます。

今現在、漏水で悩んでいる方・・・

いや、いたらブログ見てるほど余裕ないですよねw失礼しました。

 

 

もし漏水起きてたら急ぎ対処してください。

 

 

漏水トラブルは大小色々ありますが大体の漏水が突発的に起きるものです。

 

 

シャワー、トイレ、キッチンの水が止まらなくなったり、床まで水浸しになったり、いきなり天井から水がたれてきたりと非常に焦りますよね。

 

 

我々管理会社やオーナーからしても漏水が発生したら最優先で対応する事案です。

 

 

この記事ではよくある漏水箇所についてと

 

 

もしも漏水が起きたときに冷静に対処する為にも

 

はや太郎が今まで経験した漏水の被害とその時の対応についていくつかお話します。

 

 

漏水問題はとても怖いです。

 


こうしてる間にも知らぬ間に自分の部屋のどこかが原因で下の階に漏水被害が起こっているかもしれません。

 

 

この記事を見て少しでもいいので漏水トラブルの知識を身に着けてもらえればうれしいです。

 

 

 

 

漏水っどこでおきるの?

 

水を使う所はどこでも漏水の恐れがあります。そりゃそうですよね。

 

居室内だったら大体皆さん想像できると思います。

 

では室外からだったらどうでしょうか?

 

 

雨水が吹き込んだり、配管が古くなって漏水したりなど、

お部屋の中以外にも漏水の原因はあります。

 

 

以下で、はや太郎が思い当たる原因をまとめてみました。

※台風等の災害は含んでおりません。

 

 

あ、ちなみに

キッチンの水が出るところのこと、皆さんなんて呼んでますかね?

あれ「水栓(すいせん)」っていうんです。

水道管などの給水口に取り付けて水量の調節などをする器具の事を「水栓」と呼びます。

 

お風呂や洗面所にある器具も形状は違いますが同じく「水栓」です。

「蛇口」「カラン」ともいいます。

「蛇口」の方が言い慣れているかもしれませんね。

 

脱線してしまったので戻りますね。

 

居室内の設備から

 

キッチン、洗面台

普段よく水を使う場所ですね。

 


蛇口の水が止まらなかったり、排水管から水が垂れていたりなど。


殆どが水栓の部品劣化が原因ですね。

 

トイレ

トイレの漏水も結構多いです。

 

 

水が止まらなかったり、トイレタンクからの漏水等。

 

大体タンク内の部品の劣化が原因です。

 

あとは便器と床の接地面から水が染み出てきたり。これは意外と危険です。

 

汚水管に問題が起きてる可能性があります。( ´^`° )

 

 

たまに上記の漏水だと勘違いして「大変漏水だ!」となることがあるんです。それはウォシュレット(温水洗浄便座)です。

 

 

ウォシュレットを使った時に、

便座の裏側等を伝って外側に水がたれる事があります。

 

しかしそれに気づかず、床が濡れるのを見て

「あ!漏水してる大変だ!」思われる方もいます。

 

 

もしも汚水管の問題で漏水している場合は便器の側面は濡れませんので一度チェックしてみましょう。

 

浴室

シャワーのヘッド、ホースから漏水。水栓からの漏水。


これも基本はパッキン等の部品劣化ですね。

 

ちなみに理解していると思いますが、

 

浴室は元々水を使う所なので密閉性が高いので多少の漏水では大きな被害にはならない構造です。

 

ただ注意してほしいのが浴室ドアの劣化です。

水が外に流れでしまう事があります。

 

 

水栓が古くなってきたのは普段良く使うので気付きやすいのですが、

浴室のドアって掃除する時位しかしっかりと見ないですよね。

 

 

なので劣化に気付かず、気付いたときには外に水が漏れていたり

下の階の部屋まで浸水していたりって事があります。

 

 

浴室のドアにはシャワーを当てたりしないように心がけるといいかもしれません。

 

 

洗濯機

個人的には事例としてはそこまで多くはない洗濯機周りの漏水。

 

でもね皆さん。

もしかしたら気付いてないだけかもしれませんよ。

洗濯機の漏水って意外と気付きにくいんです。

 

 

例えば単純に水栓(蛇口)から水が垂れてたり、

水栓とホース、ホースと洗濯機本体がちゃんとつながってなかったとかならわかりやすいかもしれません。

 

 

でも洗濯機の下はどうでしょうか?普段見ます?

ホースが抜けてたり排水トラップが外れていたりとか。

わかんないですよね。(´・ω・)

 

 

引っ越してきたときくらいしかそんなとこ見ないですもん。

洗濯機は大体業者が設置してくれますし。

 

 

そして気付きにくくしていることのもう一つの理由が「洗濯パン」の存在です。

 


(゚Д゚)?パンって何?

 

 

あれですよあれ!

洗濯機を置くところにある四角い白い樹脂製の何か!

あれが「洗濯パン」です。(排水パンとも呼びます)

 

 

あれが何のためにあるかというと、

 

万が一洗濯機から漏水しても、洗濯パンが受け皿となり排水されるようになっている為、漏水の被害が大きくならないという。

 

 

優れモノなんです。洗濯パン。

 

 

しかし油断は禁物です。

 

 

最初の洗濯機の設置の際、ちゃんと排水管とホースがつながってなかったり

排水トラップがちゃんと固定されてなったりすると床下にダダ洩れ。

 

 

しかも洗濯機って結構な水使いますよね。その水が全部床下に・・・と思うとぞっとしませんか。。。結構被害が大きくなる場合も多々あります。

 

 

不安な方は洗濯機の排水時にちょっと覗いてみましょう。

 

さて室内についていくつか思い当たる漏水箇所を書いて行きました。

注意点としては普段から意識して見ることがない所からの漏水です。


発見が遅くなり、気付いた時には下階に被害が・・・ということもあります。

 

たまには普段見ないところのチェックをしてみてくださいね。

 

 

雨水等が外から

 

レンジフード・換気扇

レンジフードや換気扇は内気(部屋の中の空気)を室外に排出しています。

 

 

外につながっているということですね。

 

 

外につながっているとはいえ、構造的には雨水等が侵入しないようになっています。

 

ただ風が強かったり雨が強かったり色々な条件が重なると雨水が侵入してきます。

 

雨風が強い日や台風の時に、キッチンの換気扇等から水がポタポタ垂れてくる場合はほとんどの場合、雨水が吹き込んでいます。

 


または上記の排気ダクトを伝って天井裏へ雨水が侵入、ということもあります。見えないところで雨水が室内まで侵入しているんですね。

 

その為場合によっては雨の影響はないでしょという部屋の天井から漏水する事も。

 

雨水吹き込んだなんて一時的なものだろ?と思っても、放置したことで知らぬ間に二次災害に発展。ということもありますので

ちゃんと管理会社へ報告しましょうね。

 

 

一度点検してもらうほうがいいです。

また点検はなるべくお早めに。

 

 


窓も雨の吹込みが多いかと思います。

 


雨水の量が多く、排水しきれなくなって浸水・・・なんてことも。

 


ちなみに窓のサッシに水が溜まっている!!とびっくりされた方は

 

詳しく書いちゃうと長くなるんで書きませんがサッシって「水密構造」という、

水が密閉され、水圧がかかっても漏れないようになっている構造をしているんです。

 

水でふたをするイメージです。

 

 

※台風等の共有・大雨の場合は許容を超えてしまい浸水する場合がありますので注意してください。

 

 

配管関連から

 

給水・給湯管、排水管等

これはね、気づきようがないし入居者が対処しようがないですね。

 

しかもこの配管は床下や天井に通ってるのでもし漏水が起きたらかなりの被害が出ます。

 

配管の耐用年数は素材によって異なりますが15年前後とされているので

 

古い物件にお住まいの方は点検等を依頼するといいかもしれません。

 

 

 

漏水したらどうすればいいの?

 

色々と漏水が起きる箇所についてお話しましたがじゃあ実際漏水起きたらどうすればいいのか。

 

 

すぐに管理会社へ連絡しよう

 

まずはとにかく焦らず、すぐに管理会社等に連絡しましょう。

 

自分で何とかしようとしないでください。

 

 

何とかしているうちに被害が広がる場合も考えられます。

 

 

最低限出来ることとしたら?

 

漏水が発生した!業者を手配した!ふう安心。

 

ではなく最低限出来ることはやりましょう。

 

例えば自室が漏水の原因だったら元栓を閉めるとか、

天井から漏水が起きたら、桶とかバケツで一時的に受け止めるとかですね。

 

また業者さんが現場まで到着するのに時間がかかることも多いです。

 

緊急性が高い時は管理会社から直接上階へ行って人を呼んでください!!依頼されることも。

 

そういった場合はこれ以上被害が広がらないようご協力頂けると嬉しいです。

被害はみんなで食い止めましょう。

 

というように、最低限これ以上被害が広がらないような努力をしましょう。

これはたとえ漏水の原因が自分にないとしてもです。

 

 

管理会社としてのお願い

 

管理会社で働く身としてお願いがあります。

 

 

漏水被害があってもなくても業者さんの調査にはご協力頂きたいのです。

 

 

例えば天井からの漏水。水が止まらない。

 

 

建物の構造を調べたら配管などもない箇所なので恐らく上階の設備に問題が起きているって場合。

 

 

こちらとしては調査しないといけないので現地調査の依頼をしますが、仕事休みないからとか。夜しかいれないとか。わかりますよ。仕事の都合もありますしね。

 

 

部屋にいなきゃいけないし。

部屋を片付けないといけないし。

めんどくさいじゃないですか。

 

 

でも調査しないと原因の特定できないですし、たとえ一度漏水が止まったとしても何も対処してないのでまた再発する場合がありますよね。

 

 

なのでできるだけ協力してほしいんです。

結構こういった問題多いんです。

「自分の部屋は大丈夫だからいいじゃん」とまでは言いませんが日程調整がなかなかうまくいかなくて復旧まで1か月以上かかったり。

 

 

仕事を休んでくれ。とまでは言いませんが

 

 

実際に似たような問題でかたくなに協力してくれなかったので大家さんが訴えを起こし損害賠償責任を負った例もあったりします。

(((;´•ω•`;)))

 

<

こんなのあったよ。漏水被害

 

 

その①

 

天井から水が①

入居中のお部屋です。間取りは1K


ある日天井からぼたぼた水が垂れてきました。

漏水箇所はほぼ全室。通路・洋室・クローゼットの天井。照明全般。

水を受けきれない程の量。

 

原因を調査した所、上階のお部屋の洗濯機置き場の排水トラップが外れていた事が発覚。

洗濯する度に40ℓ程の水が流れていた。

 

原因は単純だったので漏水自体の復旧はすぐでしたがお部屋の内装復旧(クロスの張替え・ボードの取り換え等)と

 

被害が出た家財(パソコン・テレビ・ゲーム・ベットや絨毯)

 

間取りがそこまで広くなった事もありましたので復旧に50万円前後の費用が掛かりました。

 

 

その②

 

天井から水が②

コチラも入居中のお部屋の天井からの漏水です。間取りは広めの1K

 

台所と洗面室の天井から漏水が発生。上階の給水管劣化が原因です。

 

上階の部屋から床下の配管工事を行う必要がありましましたが連絡がなかなか取れず、結局工事が出来たのは漏水発覚から2か月後。

 

それまでの間被害部屋は漏水が起きたり水が止まったりを繰り返し。

 

幸い家財に被害はなかったが台所が水浸しだったので全部取り換え。

 

内装の復旧までの期間も含めると3か月もかかりました。

 

 

その③

 

窓からの浸水

入居中のお部屋。間取りは1LDK。

 

記録的な大雨。

短期間の雨量が排水ドレンの許容を超えた為バルコニーに水がたまり、窓から水が浸水した。

 

浸水した水がさらに下階の部屋、そのまた下の部屋まで浸水。

3部屋分の家具家電・衣類等に被害。

ボード・クロス・フローリング等の内装復旧工事も含め数百万の被害

 

また調査を進めてわかったが
雨の量が排水ドレンの排出量を超えたのではなく
バルコニーに置いていた観葉植物の葉っぱが詰まった事が原因だった。

 

 

最後に

 

怖くないですか?漏水って。

 

いつ何が起きるかわかりません。そして被害の程度も想像できませんよね。

管理会社で勤めていると本当にそう思います。

と同時に、必ず火災保険入っとかないと怖くて生活できないなと思います。

入ってないという方。いないと思いますが・・・

 

意外と何年も部屋を借りているとどこかのタイミングで保険の更新していなかったパターンをはや太郎はよくみかけますw

 

あれ、入ってたっけ?と少しでも思った方。念の為しっかり確認するのをおすすめします。

 

 

 

ちょっと最後脅しじゃないですけど、恐怖を煽るような形で終わっちゃいました。

でも本当に怖いんですよ。

 

特に漏水の原因が自分で大きな被害が出たら・・・

いきなり数十~数百の損害金。

 

怖すぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

さて今日はここまで。

最後まで見てくれてありがとうございました。

 

次回はもう少し軽めなお話にしようと思いますw

 

 

f:id:shokochun:20191104121907p:plainサラリーマンはや太郎f:id:shokochun:20191104121907p:plain

 

✔ブログ村ランキングに参加していますf:id:shokochun:20191104121907p:plain

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

f:id:shokochun:20191130105404j:plain

・【賃貸】知らなきゃ損?賃貸の鍵交換。ローテーションのひみつ

・【賃貸】早く修理してくれ!エアコンが使えない!故障かな?と思った時の対処法

・【賃貸】喫煙者はどこに行っても肩身が狭い!賃貸物件とタバコの関係

 

f:id:shokochun:20191130111955j:plain

2019.11.3 〔自己紹介をアップしました。よければチェックしてみてね〕

はや太郎ブログ一覧はコチラ♪

 

プライバシーポリシー  お問い合わせ

©2019.花太郎BLOG.All rights reserved